こちらでは牡丹の原種や、既品種についてご紹介いたします。
すべての原種となる牡丹、各国系統の牡丹などをぜひお楽しみください。
原種のご紹介
原種は、私たちは目にすることができませんが、原産国の中国では調査が進み、様々な品種の群生地が発見されております。
北京大学の王教授が1988年島根県で開催されたぼたん国際シンポジウムの講演で今日の園芸品種に関わっている原種は8種、2変種、1生態であると発表致しました。
園芸品種に関わったとされる原種は下記の通りです。
![]() Paeonia jishanensis |
![]() Paeonia qiui |
![]() Paeonia rockii |
![]() Paeonia ostii |
![]() Paeonia decomposita |
![]() Paeonia potaninii |
![]() Paeonia delavayi |
![]() Paeonia lutea |
![]() Paeonia ludlowii |
既品種のご紹介
牡丹にはこれまで開発・作出された多くの品種、様々な色があります。
ここに掲載しているのはほんの一部ですが、牡丹の美しさをぜひご覧ください。
日本品種
-桃(Pink)-
![]() ふりがな : あかつきのゆき ローマ字 : Akatsukinoyuki |
![]() ふりがな : あすか ローマ字 : Asuka |
![]() ふりがな : えいかん ローマ字 : Eikann |
![]() ふりがな : おおみよ ローマ字 : Oomiyo |
![]() ふりがな : おーろら ローマ字 : Aurora |
![]() ふりがな : かきじし ローマ字 : Kakijishi |
![]() ふりがな : かすみがせき ローマ字 : Kasumigaseki |
![]() ふりがな : かみひめ ローマ字 : Kamihime |
![]() ふりがな : きりんじし ローマ字 : Kirinjishi |
![]() ふりがな : こしのまいひめ ローマ字 : Koshinomaihime |
![]() ふりがな : ごしょざくら ローマ字 : Goshozakura |
![]() ふりがな : ごせつのまい ローマ字 : Gosetsunomai |
![]() ふりがな : さほひめ ローマ字 : Sahohime |
![]() ふりがな : しちふくじん ローマ字 : Shichifukujin |
![]() ふりがな : しまねせいだい ローマ字 : Shimaneseidai |
![]() ふりがな : しゅんこうじゅ ローマ字 : Shunkouju |
![]() ふりがな : しんてんち ローマ字 : Shintenchi |
![]() ふりがな : ずいうん ローマ字 : Zuiun |
![]() ふりがな : せんようもん ローマ字 : Senyoumon |
![]() ふりがな : たいはい ローマ字 : Taihai |
![]() ふりがな : だんてんもん ローマ字 : Dantenmon |
![]() ふりがな : ちょうらく ローマ字 : Chouraku |
![]() ふりがな : ときわづ ローマ字 : Tokiwazu |
![]() ふりがな : にしきじま ローマ字 : Nishikijima |
![]() ふりがな : にしのうみ ローマ字 : Nishinoumi |
![]() ふりがな : むすめはなざくら ローマ字 : Musumehanazakura |
![]() ふりがな : むらまつのほこり ローマ字 : Muramatsunohokori |
![]() ふりがな : ももやま ローマ字 : Momoyama |
![]() ふりがな : やちよじし ローマ字 : Yachiyojishi |
![]() ふりがな : やちよつばき ローマ字 : Yachiyotsubaki |
![]() ふりがな : らくびじん ローマ字 : Rakubijin |
-赤(Red)-
-白(White)-
![]() ふりがな : きふじん ローマ字 : Kihujin |
![]() ふりがな : ぎょくてんしゅう ローマ字 : Gyokutenshuu |
![]() ふりがな : こっか ローマ字 : Kokka |
![]() ふりがな : ことぶきのよしこ ローマ字 : Kotobukinoyoshiko |
![]() ふりがな : こまちじろ ローマ字 : Komachijiro |
![]() ふりがな : しまねはくがん ローマ字 : Shimanehakugan |
![]() ふりがな : しろたえ ローマ字 : Shirotae |
![]() ふりがな : しんふそうつかさ ローマ字 : Shinfusotsukasa |
![]() ふりがな : しんやつか ローマ字 : Shinyatsuka |
![]() ふりがな : せきはくさん ローマ字 : Sekihakusan |
![]() ふりがな : たますだれ ローマ字 : Tamasudare |
![]() ふりがな : てんい ローマ字 : Teni |
![]() ふりがな : にいがたあかしがた ローマ字 : Niigataakashigata |
![]() ふりがな : はくうんりゅう ローマ字 : Hakuunryu |
![]() ふりがな : はくおうじし ローマ字 : Hakuojishi |
![]() ふりがな : はくしゃくふじん ローマ字 : Hakushakufujin |
![]() ふりがな : はくちょうのみずうみ ローマ字 : Hakuchounomizuumi |
![]() ふりがな : はくばんりゅう ローマ字 : Hakubanryu |
![]() ふりがな : はっこうさん ローマ字 : Hakkousan |
![]() ふりがな : ふそうつかさ ローマ字 : Fusoutsukasa |
![]() ふりがな : ふたかみ ローマ字 : Futakami |
![]() ふりがな : みくにのあけぼの ローマ字 : Mikuninoakebono |
![]() ふりがな : みょうこうのたから ローマ字 : Myoukounotakara |
![]() ふりがな : かみかぜ ローマ字 : Kamikaze |
-紫(Purple)-
![]() ふりがな : かまたにしき ローマ字 : Kamatanishiki |
![]() ふりがな : かまたふじ ローマ字 : Kamatafuji |
![]() ふりがな : ことぶきのじゅし ローマ字 : Kotobukinojushi |
![]() ふりがな : しえん ローマ字 : Shien |
![]() ふりがな : しきんじょう ローマ字 : Shikinjou |
![]() ふりがな : しこう ローマ字 : Shikou |
![]() ふりがな : ししがしら ローマ字 : Shishigashira |
![]() ふりがな : しまだいじん ローマ字 : Shimadaijin |
![]() ふりがな : しまねちょうじゅらく ローマ字 : Shimanechoujuraku |
![]() ふりがな : しまのふじ ローマ字 : Shimanofuji |
![]() ふりがな : しゅんこうでん ローマ字 : Shunkouden |
![]() ふりがな : しんこくしょく ローマ字 : Shinnkokushoku |
![]() 花名 : 藤染衣 ふりがな : ふじぞめごろも ローマ字 : Fujizomegoromo |
![]() ふりがな : ふやじょう ローマ字 : Fuyajou |
![]() ふりがな : まつりはながさ ローマ字 : Matsurihanagasa |
![]() ふりがな : りんぽう ローマ字 : Rinpou |
![]() ふりがな : るりばん ローマ字 : Ruriban |
![]() ふりがな : れいぎょく ローマ字 : Reigyoku |
-複色(Multi Color)-
![]() ふりがな : おうかにしき ローマ字 : Oukanishiki |
![]() ふりがな : しまにしき ローマ字 : Shimanishiki |
![]() ふりがな : わらいじし ローマ字 : Waraijishi |
-黒(Black)-
![]() ふりがな : あんやのひかり ローマ字 : Anyanohikari |
![]() ふりがな : いそのなみ ローマ字 : Isononami |
![]() ふりがな : うばたま ローマ字 : Ubatama |
![]() ふりがな : こうかもん ローマ字 : Koukamon |
![]() ふりがな : こくちょう ローマ字 : Kokuchou |
![]() ふりがな : こっこうつかさ ローマ字 : Kokkoutsukasa |
![]() ふりがな : こんろんこく ローマ字 : Konronkoku |
![]() ふりがな : こんろんしし ローマ字 : Konronshishi |
![]() ふりがな : はつがらす ローマ字 : Hatsugarasu |
![]() ふりがな : ふかやのほし ローマ字 : Hukayanohoshi |
![]() ふりがな : りょうきもん ローマ字 : Ryoukimon |
アメリカ品種
![]() ふりがな : えんじぇれっと 海外名 : Angelet |
![]() ふりがな : ごーぎゃん 海外名 : Gauguin |
![]() ふりがな : ごーるでんあいるず 海外名 : Golden Isles |
![]() ふりがな : ごーるでんさんだー 海外名 : Golden Thunder |
![]() ふりがな : さんだーぼると 海外名 : Thunderbolt |
![]() ふりがな : はーべすと 海外名 : Harvest |
![]() ふりがな : はいぬーん 海外名 : High Noon |
![]() ふりがな : ぶらっくだぐらす 海外名 : Black Douglas |
![]() ふりがな : ぶらっくぱいれいと 海外名 : Black Pirate |
![]() ふりがな : ぼあれす 海外名 : Boreas |
![]() ふりがな : みすてりー 海外名 : Mystery |
![]() ふりがな : りなうん 海外名 : Renown |
フランス品種
![]() 和名 : 金閣 ふりがな : きんかく |
![]() 和名 : 金晃 ふりがな : きんこう |
![]() 和名 : 金鵄 ふりがな : きんし |
![]() 和名 : 金帝 ふりがな : きんてい |
中国品種
-中原牡丹-
![]() ふりがな : うりゅうほうせい 海外名 : Wu Long Peng Sheng |
![]() ふりがな : かれんきんたん 海外名 : Huo Lian Jin Dan |
![]() ふりがな : かんぜぼくぎょく 海外名 : Guan Shi Mo Yu |
![]() ふりがな : ぎょくろうしゅん 海外名 : Yu Lou Chun |
![]() ふりがな : ぎょくろうてんすい 海外名 : Yu Lou Dian Cui |
![]() ふりがな : げいひこう 海外名 : Ying Ri Hong |
![]() ふりがな : こっかかい 海外名 : Hei Hua Kui |
![]() ふりがな : さんごだい 海外名 : Shan Hu Tai |
![]() ふりがな : しこう 海外名 : Zhi Hong |
![]() ふりがな : しじょうろう 海外名 : Shijourou |
![]() ふりがな : しゅあんこう 海外名 : Shou An Hong |
![]() ふりがな : しゅせいこく 海外名 : Zhong Sheng Hei |
![]() ふりがな : しらんかい 海外名 : Zi Lan Kui |
![]() ふりがな : せっとう 海外名 : Xue Ta |
![]() ふりがな : せんとう 海外名 : Xian Tao |
![]() ふりがな : だいここう 海外名 : Da Hu Hong |
![]() ふりがな : ためこ 海外名 : tameko |
![]() ふりがな : ちょうふん 海外名 : Zhao Fen |
![]() ふりがな : とうりょく 海外名 : Dou Lu |
![]() ふりがな : にきょう 海外名 : Er Qiao |
![]() ふりがな : ようおう 海外名 : Yao Huang |
![]() ふりがな : らくとしゅんえん 海外名 : Luo Du Chun Yan |
![]() ふりがな : らんほうせき 海外名 : Lan Bao Shi |
![]() ふりがな : りゅうこうきゅう 海外名 : Lu Xiang Qiu |
![]() ふりがな : りょうかたんろ 海外名 : Lin Hua Zhan Lu |
![]() ふりがな : りょっこちょう 海外名 : Ryokukocho |
![]() ふりがな : うきんようき 海外名 : Wu Jing Yao Hui |
![]() ふりがな : げっきゅうしょっこう 海外名 : Yue Gong Zhu Guang |
![]() ふりがな :はなこちょう 海外名 : Hua Hu Die |
![]() ふりがな : さいかい 海外名 : Cai Hui |
-紫斑牡丹-
![]() ふりがな : ぎょくしし 海外名 : Yu shi zu |
![]() ふりがな : ぎょくしゅう 海外名 : Yu Xiu |
![]() ふりがな : ふんがきょう 海外名 : Fen E Jiao |
![]() ふりがな : やこうはい 海外名 : Ye Guang Bei |
![]() ふりがな : らんきんぎょく 海外名 : Lan Jin Yu |
![]() ふりがな : かとうしゅうは 海外名 : He Tang Qiu Bo |
![]() ふりがな : わへいれん 海外名 : He Ping Lian |
![]() ふりがな :ぎんゆり 海外名 : Yin Bai He |
![]() ふりがな :さんかいかん 海外名 : Shan Hai Guan |
Ito Hyblidsのご紹介
Ito Hyblids種をご紹介いたします。
![]() ふりがな : おうごんのとう ローマ字 : Ougonno Tou |
![]() ふりがな : おりえんたるごーるど ローマ字 : Oriental gold |
![]() ふりがな : おりえんたるほわいと ローマ字 : Oriental white |
![]() ふりがな : くれおぱとら ローマ字 : Kleopatra |
こちらでは芍薬の既品種についてご紹介いたします。
既品種のご紹介
芍薬にはこれまで開発・作出された多くの品種、様々な色があります。
ここに掲載しているのはほんの一部ですが、芍薬の美しさをぜひご覧ください。
-桃(Pink)-
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-赤(Red)-
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-白(White)-
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-紫(Purple)-
![]() |
-複色(Multi Color)-
![]() ふりがな:きりんまる |